yes

000 初心者三線セット【限定1セット限り】

初心者用三線(人工皮) 知念大工型※初心者用では珍しいと思います。人工皮張り(良く鳴ります)カラクイ(黒木六角サンド)ティーガー(紅型柄)ソフトケース(黒)付き黒檀ツメウマ5種 竹、黒檀(細)、黒檀(太)、骨、消音ウマ(集合住宅や夜間の練習に重宝します)チューナー教則本弦セット※既に梱包済ですので同梱はできません。

001 国頭産赤ゆし木 真壁型

山原・国頭村産の杢目の綺麗な赤ゆし木の真壁型の棹です。スンチー塗り(艶消し)上等本張りオリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

003 山原産黒ゆし木 与那城型

山原産黒ゆし木の与那型 スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

004 山原産黒ゆし木 与那城型

山原産黒ゆし木の与那型 スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

005 山原産黒ゆし木 鴨の口与那城型

山原産黒ゆし木の鴨の口与那型 スンチー塗り(艶消し)※鴨の口与那型:与那城型の鳩胸の形状を鴨の口のように薄く成型したもの上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

006 山原産黒ゆし木 南風原型

山原産黒ゆし木の南風原型 スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

008 山原産島くるち 変わり小与那城型

山原産島くるちの変わり小与那型※変わり小与那型:天(ちら)が短めのデザイン強化張りオリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

010 山原産島くるち 南風原型

山原産島くるちの南風原型 スンチー塗り(半艶)杢目の美しい棹上等本張り(中高音域)総木オリジナル飾りカラクイオリジナル金襴ティーガーソフトケース付き

011 勝連産クワディーサー 真壁型

勝連産クワディーサーの真壁型 スンチー塗り(艶消し)※クワディーサー:モモタマナ アジアからポリネシアの熱帯、亜熱帯 地域の海岸に広く分布するシクンシ科の樹木で、別名で「コ バテイシ」 や 「シマボウ」上等本張りオリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

012 山原産琉球かし 久場春殿型

山原産琉球かしの久場春殿型 スンチー塗り(艶消し)上等本張りオリジナル金襴ティーガーソフトケース付き

013 山原産相思樹 真壁型

山原産相思樹の真壁型上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

014 山原産相思樹 与那城型 今帰仁作

山原産相思樹 与那城型 今帰仁作スンチー塗り(艶なし)上等本張りオリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

015 山原産相思樹 与那城型 今帰仁作

山原産相思樹 与那城型 今帰仁作
スンチー塗り(艶なし)
上等本張り
オリジナルカラクイ
オリジナルティーガー
ソフトケース付き
低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

016 山原産相思樹 知念大工型

山原産相思樹の知念大工型 スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音域)オリジナルティーガーソフトケース付き

017 八重山くるち 真壁型

八重山くるち 真壁型スンチー塗り(艶消し)オリジナルカラクイ(竜眼)上等本張り天から野坂まで杢目の美しい棹です。この棹はほぼ真っ黒です棹表にシラタ見えてますが表面だけですので重量在り伸びのあるしっかりとした音に仕上がってます。

018 アフリカ黒木 真壁型

アフリカ黒木 真壁型スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音)オリジナルカラクイオリジナルティーアフリカ黒木(黒檀)はあまり聞き覚えが無いとは思いますが、、音の響きが良くオーボエやクラリネットなど木管楽器に使われ「グラナディラ」と呼ばれています。比重は1.4と黒檀に比べても非常に重く硬い材です。ほぼ真っ黒の中に綺麗な杢目が美しい棹になっています。音の鳴りも良く重厚な音色です。

020 寄木 ペグ三線

カラクイをギターペグに置き換えたペグ三線棹は黒木と樫のサンドイッチペグはちんだみが楽です ポップス向き上等人工革 良く鳴りますオリジナルティーガーソフトケース付き

023 八重山黒ゆし木 与那城型

八重山黒ゆし木 与那城型スンチー塗り(艶消し)太鼓は上等本張りオリジナルカラクイオリジナルティーガー煤竹帯留とっても綺麗な綾肌で、天の月輪の出方もとっても良い感じです。棹は軽めですが音の伸びは抜群で余韻も長くて良い三線になりました。

024 八重山産古木黒ゆし木 与那城型 今帰仁作

八重山産古木黒ゆし木 与那城型 今帰仁作塗り無し磨き仕上げ上等本張りオリジナルカラクイ(同材)オリジナルティーガー(与那国織)ソフトケース付き惚れ惚れする綾の入った黒ゆし木が出来上がりました。頭の先から猿尾まで水の流れのように綺麗な棹です。低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。胴巻きは珍しい与那国織をつけています。

026 山原産島くるち 久葉ぬ骨型

山原産島くるちの久葉ぬ骨型 スンチー塗り(艶消し)高級人工革オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

027 クワディーサー 与那城型

クワディーサーの与那型 スンチー塗り(艶消し)上等本張り(中高音域)オリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き

032 本チーク 真壁型

本チークの真壁型 スンチー塗り(艶あり)上等本張り(中高音域)オリジナルティーガーソフトケース付き

033 島くるち 真壁型

島くるちの真壁型 スンチー塗り(艶あり)上等本張り(中高音域)オリジナルティーガーソフトケース付き

034 上級八重山くるち 与那城型

上級八重山くるち 与那城型磨き上げ後にクリア艶消オリジナルカラクイ(青黒檀)上等本張りあえてスンチー塗りにしていません。木肌と実づまりの良さを生かしてウズラメも多く全体に出てて、言う事なしの至福の逸品八重山くるちです。

037 山原産黒ゆし木 与那城型

山原産黒ゆし木 与那城型 今帰仁作スンチー塗り(艶なし)教化張りオリジナルカラクイ(同材)オリジナルティーガーソフトケース付き低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

038 山原産黒ゆし木 与那城型 今帰仁作

山原産黒ゆし木 与那城型 今帰仁作スンチー塗り(艶なし)教上等本張りオリジナルカラクイ(同材)オリジナルティーガーソフトケース付き低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

039 山原産黒ゆし木 与那城型 今帰仁作

山原産黒ゆし木 与那城型 今帰仁作スンチー塗り(艶なし)上等本張りオリジナルカラクイ(同材)オリジナルティーガーソフトケース付き低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

040 鉄刀木 真壁型

初級中級者向けで、少しアップグレードが欲しい方にはとっても良い三線です以前は黒木に準ずる黒木と同等の原木ですので、重量、木肌もウズラメも出てて綺麗な三線です高音域好きにはお勧めです磨き上げワックス塗り上等人工皮オリジナル胴巻きソフトケース付き

043 山原産相思樹古木 南風原型与那テイスト 今帰仁作

山原産相思樹古木 南風原型与那テイスト 今帰仁作磨き上げ塗りなしワックス仕上げ上等本張りオリジナルカラクイオリジナルティーガーソフトケース付き虎杢の素敵な相思樹です低音域からから高音域まで通りの良く余韻の残りが長い良い仕上がりです。

048 山原産赤木(芯材)与那城型

赤木は沖縄では街路樹、公園、学校などに植えられている樹木の代表格で、茶色がかった濃い赤色の材や葉が特徴的です。赤い木肌と杢目がとても美しいです。樹皮はミンサー織の染料としても使われています。三線の棹としては珍しいですが、比重が0.70-0.80と樫や桑木と硬い木ですので同等の音を奏でてくれます。切れの良いスッキリした音色に仕上がってますので古典にも使える音で初級中級者のランクアップ三線にはお勧めのです。スンチー塗り本皮強化張りオリジナルカラクイオリジナル胴巻き

050 上質黒木 与那城型 故平良昌則作

上質黒木 与那城型 名工故平良昌則作スンチ半艶消塗りオリジナルカラクイ上等本皮張り太鼓芭蕉布胴巻き(鳥獣戯画)煤竹帯留張りのあるキレの良い音色に仕上がってます。昭和の名工故平良昌則氏の作った優雅で大胆かつデリケートな丁寧な三線塗り無しの棹だけの状態で保管されていたものを今回塗り組み上げました。(完品)

056 南方縞黒檀 真壁型

南方縞黒檀の真壁型 黑呂塗り(刷毛塗り)上等本皮張り黒木カンプーカラクイオリジナル胴巻きソフトケース付き良いバランスの濃い縞黒檀です。元々濃い黒檀でしたので重さもあり、音色は840hzで中音域重視で張り上げてます。使いやすい音色の高からず低からずの良い三線に仕上がってます。

1.5号弦セット

琉王印

2号弦セット

琉王印

S.Yairi クリップチューナー

ちんだみに便利です

アルミケース

頑丈です

セミハードケース

サイドポケットに工工四など入ります

セミハードケース 2丁入れ

三線が2丁入ります

ソフトケース

天部分にカラクイへのダメージを防ぐ「天ガード」を装備

ティーガー K0001

金襴・御門

ティーガー K0002

金襴・御門

ティーガー K0003

金襴・御門

ティーガー K0004

金襴・御門

ティーガー K0005

金襴・御門

ティーガー K0006

金襴・御門

ティーガー K0007

金襴・御門

ティーガー K0008

金襴・御門

ティーガー K0009

金襴・御門

ティーガー K0010

金襴・御門

ティーガー K0011

金襴・御門

ティーガー N0001

新作

ティーガー N0002

新作

ティーガー N0003

新作

ティーガー N0004

新作

ティーガー N0005

新作

ティーガー N0006

新作

ティーガー O0001

オリジナル

ティーガー O0002

オリジナル

ティーガー O0003

オリジナル

ティーガー O0004

オリジナル

ティーガー O0005

オリジナル

ティーガー O0006

オリジナル

ティーガー O0007

オリジナル

ティーガー O0008

オリジナル