はじめに

島の音色に拘った三線をお届けしたい。

現在、三線の棹材のクルチ(黒壇)は、カミゲン、カマゴン、縞黒壇と言う島クルチ(琉球黒檀、八重山含む)とは全く違う南方産の黒壇が多くを占めています。
ゆし木yaは、島クルチ(琉球黒檀、八重山含む)だけでなく、沖縄県産のゆし木や相思樹(そうしじゅ)等を皆さんにもっと知って頂きたいと思っています。

ゆし木は、戦後多く伐採され三線の棹材、建材等々に使われてきましたが、今では貴重な材になってしましました。特に樹齢の永い黒化した芯を持った黒ゆし木は、素晴らしい年輪により杢目も素晴らしい貴重な原木です。

貴重な材となった原木は、時には赤瓦の古民家の中座の敷居、鴨居として黒ゆし木が、また馬小屋に島クルチが使われ戦前戦後を生き延びてきました。
そのような木を山原の方々は今でも少しですが大切に保存し寝かせておられます。

私たちはプロジェクトを立ち上げ、山原を一歩一歩足で探し地域の方々とゆんたくし、友が友を呼び、少しづつ貴重な材をお譲りいただけるようになりました。

私たちに譲って頂いた原木は、各匠の三線職人さん、塗師さん、太鼓皮張り師さん大勢のご協力を頂いて、ゆし木ya~オリジナルのワンオフ三線になりました。

三線処 ゆし木ya 東京では、那覇・壺屋のゆし木yaでコーディネートしたゆし木ya~オリジナルのワンオフ三線を展示販売しています。
演奏するジャンルを問わずポップスから民謡、古典まで幅広く対応できる三線をそろえて、皆様の満足できる音色の三線をお届けしたいと思っております。

店主 大道 治